• 2023年12月19日

中学3年生学年末テストに向けて

みなさんこんにちは。 栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。 雪も降り、世間ではクリスマスムードですね!個人的には寒いし雪かきもあるので 夏の方が好きです。 さて、受験生には残念ながらクリスマス気分で浮かれている時間などありません! (少し […]

  • 2023年12月6日
  • 2023年12月6日

中学卒業直前!中学数学に負けない、算数基礎力を身につける!

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。誕生日プレゼントに筋トレ用のグローブをもらいました。 もう12月。あっという間に時間が過ぎていきます。小学校6年生のみなさんは、すぐ中学生ですね!中学校での勉強の準備はできていますか? 小学校の勉強はすべての基礎 […]

  • 2023年12月6日

ネクストの冬期講習

みなさんこんにちは! 栄キャンパスキャンパスマネージャーの遠田です! いよいよ冬期講習2週間前になりました! 今回のブログでは、ネクストの冬期講習についてご紹介させていただきます! 冬期講習の目的 一言に冬期講習!といっても目的は様々です! 冬期講習 […]

  • 2023年12月1日
  • 2023年12月1日

NEXT小学部・新コンセプト決定!これからの小学部はどう変わる?

NEXTでは、9月から小学部のパワーアップに向けて様々な検討を行ってきました。その1つが、小学部・新コンセプトの検討です。 これまで、小学部では「多算多読」というコンセプトのもと、たくさん計算して計算力をつける、たくさん活字を読んで、読み書きの力をつ […]

  • 2023年11月29日

英検ESG祭り

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。最近は、あったかいクツを履いて過ごしたい反面、蒸れが気になり外と中で履くクツを変えてみようか考え中です。 今日は、11月20日〜実施の英検ESG祭りについて、ご紹介したいと思います! 英検ESG祭りを平日実施にし […]

  • 2023年11月24日
  • 2023年12月7日

NEXTにある色違いのイス、いったい何のため?

※本記事は社内向けの記事ですが、外部にも公開しております。 NEXTの教室を見渡すと、2種類のイスがあります。さて、みなさんはこのイスの意味を覚えていますか? 1つは、「ペアレントチェア」もう1つは、「ファミリーチェア」です。 ペアレントチェアとは? […]

  • 2023年11月22日
  • 2023年11月22日

生徒さんが考えてくれた数学の問題をご紹介!

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。おにぎりって美味しいですよね!老若男女に愛される食べ物だと思います。老若男女といえば、数学の世界で小学生から高校生まで、ずっと出てくる三角形。今回は、札苗キャンパスの生徒さんが考えた問題をもとに、三角形の問題を考 […]

  • 2023年11月21日

どうして大人はみんな「勉強しなさい!」というの?

勉強は大事! みなさんこんにちは。栄キャンパスキャンパスマネージャーの遠田です。 勉強って大事だよね!と言われたことがある人は多いのではないでしょうか。 勉強をすると将来の役に立つ。進路選択が広がる。良い高校に行ける、大学に行ける、人生が豊かになる。 […]

  • 2023年11月17日
  • 2023年11月17日

勉強ができる人、仕事ができる人になるために意識すべきこと

1日24時間という時間の長さは、お金持ちでも、そうでない人でも、みな平等に与えられるものです。しかし、その時間の使い方は人によってまちまち…1時間の中で、凄まじい集中力を見せてたくさんの勉強や仕事を進める人もいれば、1時間でそれしかできないの?という […]

>もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

がんばるみんなの学習塾「NEXT」は、がんばるみんなを応援する学習塾。
お手頃な料金と、とことん考え抜かれた指導システムで力をつけます。

CTR IMG