• 2025年4月2日

NEXTの教科書〜小学部・あいキャン編〜

はじめまして!NEXT札幌太平キャンパスの中澤です。NEXT小学部では、あいキャンというテキストを使用しています。今回はあいキャンの種類や目的についてご紹介します。 あいキャンってどんな教材? あいキャンは全部で45級あるので、習熟度に合わせた学習が […]

  • 2025年4月1日

NEXTの教科書〜中学部教材・授業編〜

NEXTでは、生徒一人ひとりに合った学習をサポートするために、さまざまな教材を活用しています。今回は、NEXTの教材の種類や使い方、授業の進め方についてご紹介します。 スタンダード教材 フォレスタは、NEXT中学部の通常授業で使用する基本教材です。主 […]

  • 2025年3月28日

NEXTの教科書〜フォーサイト手帳編〜

はじめに 学習塾NEXTでは、効果的な学習管理と自己管理能力の向上を目的として、生徒にフォーサイト手帳とGROWシートを活用しています。このブログでは、これらのツールをどのように運用し、目標達成につなげているのか、その具体的な方法についてご紹介します […]

  • 2025年3月21日
  • 2025年3月24日

NEXTの教科書〜自習ブース予約方法編〜

今回は、NEXTの自習ブースの活用方法についてご案内します。自習ブースを活用する際の方法をご説明します! 自習ブースの開放時間 自習ブースが使える時間は曜日によって異なります。開放時間は以下の通りです! 月曜日:16:30~21:20火曜日:18:0 […]

  • 2025年3月7日
  • 2025年3月7日

勉強の成果を出すためにまず見直すべきポイントがある!良樹細根

良樹細根(りょうじゅさいこん)とは 2025年2月、社内でビジョンミーティングという会議を実施しました。この日に向けて、会社は経営計画書を作成し、改めて1年間の会社としての方向性を代表の私から発表しました。 その経営計画書の表紙を開いてすぐのページに […]

  • 2025年3月7日
  • 2025年3月25日

NEXTの教科書〜欠席・振替編〜

今回は、NEXTを欠席・振替する場合の方法をご案内します。 遅刻や早退する場合の連絡もこちらから行いますので、必ずご確認ください。 授業を欠席するとき 欠席のご連絡は、Comiruのシステム内①「座席管理」よりお願いいたします。 ②該当の日を選択し、 […]

  • 2025年2月27日
  • 2025年2月27日

キャンパスリニューアル紹介

こんにちは!北キャンパスキャンパスマネージャーの西田です! 学習塾ネクストの太平キャンパスと北キャンパスがリニューアルしました!これまで以上に快適で、学びやすい空間へと生まれ変わりました。ぜひ最後までお読みいただき、どんなふうに変わったのか感じていた […]

  • 2025年2月25日
  • 2025年3月12日

第1講 コーチングとは

はじめに この講座は、NEXTで子どもたちに関わる全ての人に「コーチング」を学んでいただくことで、子どもたちのためによりよい関わりができるようになることを目的としています。 当初は、職員の研修目的で講座を企画していたのですが、「コーチング」は子育ての […]

  • 2025年2月25日

第2講 コーチングの基礎

はじめに 前回は、コーチングの全体像について、私たちが身近に受けてきたティーチングという関わり方と対比しながらご紹介しました。いよいよ今日は、コーチングの基礎について学んでいきます。 自己基盤の重要性 コーチングは、人の迷いや葛藤と向き合い、一人ひと […]

  • 2025年2月25日
  • 2025年3月2日

第3講 傾聴

はじめに 前回は、コーチングの基礎となるオートクラインや非言語コミュニケーションについてお伝えしてきました。自分の口から発した言葉を自分の耳から聴くことで、正しく自己認識してもらう。そのためのコーチングを有意義にも、無意味にもしてしまう非言語コミュニ […]

RANKING ランキングTOP10

CATEGORY カテゴリごとの最新記事

>もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

がんばるみんなの学習塾「NEXT」は、がんばるみんなを応援する学習塾。
お手頃な料金と、とことん考え抜かれた指導システムで力をつけます。

CTR IMG