- 2024年1月17日
保護者の方から学んだこと
みなさんこんにちは。 札幌栄キャンパス・キャンパスマネージャーの遠田です。 多くの保護者様との面談を終えて、子どもたちの教育方法が各家庭によって様々だな〜と感じました。 その中で、これはすごい!他の家でもやってみたら良いのではないか! と思った事例を […]
みなさんこんにちは。 札幌栄キャンパス・キャンパスマネージャーの遠田です。 多くの保護者様との面談を終えて、子どもたちの教育方法が各家庭によって様々だな〜と感じました。 その中で、これはすごい!他の家でもやってみたら良いのではないか! と思った事例を […]
こんにちは!札苗キャンパスの小原です。今回は、札幌市立札苗中学校、2年生の定期テスト分析をご紹介したいと思います!2023年度の前期テストを徹底分析!これを活かして、2023年度の後期テストで高得点をゲットしましょう! 英語 【総評】リスニングと長文 […]
NEXT札幌太平キャンパス、キャンパスマネージャーの竹林です。今日は、札幌市立太平中学校、3年生の定期テスト分析をご紹介したいと思います!2022年度の学年末テストを徹底分析!これを活かして、2023年度の学年末テストで高得点をゲットしましょう! 国 […]
こんにちは!北キャンパスマネージャーの西田です! 今日は、札幌市立屯田北中学校、3年生の定期テスト分析をご紹介したいと思います!2022年度の学年末テストを徹底分析!これを活かして、2023年度の学年末テストで高得点をゲットしましょう! 国語 【総評 […]
NEXT札幌太平キャンパス、キャンパスマネージャーの竹林です。今日は、札幌市立太平中学校、3年生の定期テスト分析をご紹介したいと思います!2022年度の学年末テストを徹底分析!これを活かして、2023年度の学年末テストで高得点をゲットしましょう! 国 […]
こんにちは!札苗キャンパスの小原です。今回は、札幌市立札苗中学校、3年生の定期テスト分析をご紹介したいと思います!2023年度の前期テストを徹底分析!これを活かして、2023年度の後期テストで高得点をゲットしましょう! 英語 【総評】リスニングと長文 […]
みなさんこんにちは!栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。 本日は、1月の講習後に実施される学年末テストについて分析しましたので、ご報告させていただきます。 ※栄キャンパスに通塾している学校の分析になりますのでご了承ください! 国語 漢字は […]
※本記事は社内向けの記事ですが、外部にも公開しております。 2023年も、皆様のご尽力のおかげで仕事納めの日を無事に迎えることができました。1年間、本当にお疲れ様でした。 アスクリエイト的今年の漢字 清水寺の恒例行事になぞらえ、NEXTでも振り返りの […]
こんにちは!北キャンパスマネージャーの西田です! 年末年始休業のお知らせでございます。 年末年始休業日 2023年12月29日(金)〜2023年1月4日(木) 期間中のお電話、お問い合わせ等への対応は、1月5日(金)以降に順次対応させていただきますの […]
こんにちは!最近は筋トレにハマっている札苗キャンパスの小原です。マッチョは全員、懸垂をしていると聞き、懸垂をしています。 お子さんの成長につれて、学習塾の利用を検討するタイミングがありますが、いつから塾をはじめるべきなのか迷いますよね… 今日は、学習 […]