CATEGORY

進路情報

  • 2023年8月10日
  • 2023年8月10日

北陵祭に潜入!

こんにちは!北キャンパスマネージャーの西田です! 7/8(土)に私の母校でもある札幌北陵高校の学校祭に潜入してきました! 4年ぶり!北陵祭 コロナ禍で中止になっていた北陵祭… 今年4年ぶりに復活ということで、約4キロものコースを練り歩く行灯行列では沿 […]

  • 2023年6月8日
  • 2023年6月8日

学校説明会・オープンスクール 高校私立編

新型コロナウィルスも収束しはじめ、来校型学校説明会やオープンスクールが始まっています。現在案内中の入試関連行事を紹介しますので、ぜひ興味のある高校の説明会などは参加して志望校を決める上で参考にしてみてください! 小樽双葉高等学校 第2回オープンスクー […]

  • 2023年6月2日

お金製造機、あったら欲しいですか?

この機械は、6,000万円のお金を合法的に産み出すことができる機械です。ただし、高額な上、操作にコツが必要です。 操作を覚えるまでに数年かかり、その操作を覚えるための研修を受けるのにおよそ450万円かかり、機械を動かす燃料代・電気代は200〜500万 […]

  • 2023年5月2日
  • 2023年5月10日

2022年度春に変わった、北海道公立高校の入試制度

北海道公立高校の入試制度 1年前に北海道の公立高校の入試制度が、それまでと変更になりました。今年の入試は変更になってから2回目の入試でした。 そんな入試制度について、改めてご紹介いたします! 2021年までは、満点が1教科60点で試験時間は45分でし […]

  • 2023年4月20日
  • 2023年4月26日

公立高校の学区制度

学区制度とは 北海道は、19の通塾区域に分かれています。公立の普通科では、原則として自分の住んでいる学区の高校に進学することになっています。学区外受験の場合は、入学できる割合が決まっています。 学区制度が適用される高校・公立・普通科・市立札幌旭丘 理 […]

>もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

がんばるみんなの学習塾「NEXT」は、がんばるみんなを応援する学習塾。
お手頃な料金と、とことん考え抜かれた指導システムで力をつけます。

CTR IMG