AUTHOR

小原瞭太

  • 2023年7月26日

2023学習塾NEXTの夏期講習〜小学生は何をするの?〜

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。学習塾NEXTでは、2023年は7月27日(木)から夏期講習が始まります。※当初7月26日〜を予定しておりましたが、異なるタイムテーブルが混在しないよう27日から講習時間割としています。 小学生が参加する「小学部 […]

  • 2023年7月25日
  • 2023年7月25日

札苗夏の陣!

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。夏は暑くて最高です(暑いのが苦手な方もいらっしゃると思いますが…)が、暑い夏は虫の季節でもあります…例年、防虫対策で様々な取り組みをしているのですが、あいにく虫をゼロにすることはできていません… 毎年恒例の戦い […]

  • 2023年7月12日
  • 2024年9月27日

祝日の休校と振替月曜日

こんにちは。札苗キャンパスの小原です!来週7月17(月)は祝日でNEXTはお休みです。さらに、次の日7月18日(火)は振替月曜日となります。 お振替について 祝日と振替月曜日でお休みになった授業はお振替の対象にはなりません。 年間の授業数 学習塾NE […]

  • 2023年7月5日

入試へ向けて、カウントダウン!

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。今回は、札苗キャンパスの教室内部に潜入!どんなものがあるかを紹介したいと思います。 たいていの中学校で1学期の定期テストが終わりました。テスト勉強や提出物への取り組み、ひとまずはお疲れ様でした! NEXTでは各キ […]

  • 2023年6月28日

2023.7月わくわくサイエンス教室

みなさんこんにちは。札苗キャンパスの小原です。新型コロナウイルスの影響で、さまざまなことが制限され、子どもたちが楽しめる場、知的好奇心を育む場が少なくなっています。NEXTでは、そんな中でも子どもたちに楽しんでもらい、子どもたちに身近なテーマで理科に […]

  • 2023年6月21日

昔取った杵柄

こんにちは!学習塾NEXT札幌札苗キャンパスの小原です。今回は、「ことわざ」についての実体験を! 昔取った杵柄(きねづか) 昔取った杵柄(きねづか)とは、若い頃に身につけた技能や腕前が衰えていないことを意味することわざです。 昔、餅つきは年に一度の大 […]

  • 2023年6月14日
  • 2024年9月27日

勉強攻略法

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。今回は、成績をあげるための攻略法をご紹介します。 オリエンテーション資料 RPGゲームをしていて、なかなか次に進めないときや、完クリ(完全クリア)したいときに「攻略本」を買って読みながらゲームをした記憶がありませ […]

  • 2023年6月7日
  • 2023年6月7日

【年間計画】学習塾NEXTの模試

【年間計画】学習塾NEXTの模試(予定) みなさん、こんにちは!学習塾NEXTの小原です。 今回は、2023年度にNEXTで実施する予定の模試をまとめてみました。中学3年生は、この機会に高校入試に向けて1年間の予定を立ててみることをおすすめします! […]

  • 2023年5月31日

高校入試の合否の決め方

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。GW明けも寒い日や風の強い日が多くありましたが、ようやく暑い夏に向かってきているこの頃だと思います。 そんなことを言っていると、毎年あっという間に冬になってしまいます。中学3年生はすぐに高校入試です! 今回は、高 […]

  • 2023年5月24日
  • 2023年5月24日

おすすめのラーメン屋さん

みなさんこんにちは。札苗キャンパスの小原です。塾のブログなので真面目な話題を中心に扱っていますが、今回は少しちがう角度の記事にしてみました! 北キャンパス編 まずは、学習塾NEXT札幌北キャンパスの近くにある「味確認ラーメン」さん。1度だけ行ったこと […]

>もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

がんばるみんなの学習塾「NEXT」は、がんばるみんなを応援する学習塾。
お手頃な料金と、とことん考え抜かれた指導システムで力をつけます。

CTR IMG