- 2024年12月19日
隙あらばアクノレッジ
こんにちは!札苗キャンパスの小原です。私たちNEXTの最近の取り組みについてご紹介します。 行動指針 先日の会議で、社員に「クレドカード」なるものが配布されました。全員、名札にはさめて常に持ち歩いています。 クレドカードとは、「企業の信条・行動指針を […]
こんにちは!札苗キャンパスの小原です。私たちNEXTの最近の取り組みについてご紹介します。 行動指針 先日の会議で、社員に「クレドカード」なるものが配布されました。全員、名札にはさめて常に持ち歩いています。 クレドカードとは、「企業の信条・行動指針を […]
こんにちは!札苗キャンパスの小原です。最近の個人的ニュースは、ベンチプレス(※)で最高82.5kgを上げることができました(1回のみ)。今日は、そんな個人的ニュースから、勉強のことを考えてみたいと思います。 ※↑の画像がベンチプレスです。 だんだん重 […]
こんにちは!札苗キャンパスの小原です。 早いもので、すっかり暑い夏が過ぎ、秋の風が吹いております。北海道は冬の足音が聞こえてきていますね… 今回は、NEXTの公式LINEのご紹介です! 学習塾NEXTの公式LINE NEXTの公式LINEでは、ブログ […]
こんにちは!札苗キャンパスの小原です。「北海道学力テスト総合A・B・C」(通称:学テABC)が9月から3ヶ月連続で実施されます。定期テストも実施される学校が多い中、中学3年生はこれから忙しいスケジュールで、入試に向けて勉強していくことになります!大変 […]
こんにちは!札苗キャンパスの小原です。今回は、現在受験受付中の英検を受けたほうが良い理由についてです! さまざまなメリット 英検を受けるメリットはさまざまです。英語力の証明、進学や就職に有利、学習のモチベーション向上、総合的な英語力の向上、資格として […]
みなさんこんにちは!学習塾NEXT札幌札苗キャンパスの小原です。1学期の定期テスト期間の今、少し気が早いですが、タイトルの通り夏期講習のお話です!すでにテストが終わった中学校の方は定期テストの結果はいかがでしたでしょうか?これからの方はテスト前の一踏 […]
1学期定期テストは一番とりやすい! こんにちは!札苗キャンパスの小原です。 定期テストは成績の大半を占める重要な要素です。 もちろん提出物や小テストなども重要ではありますが、定期テストで50点を切った状態で「4」をとることは本当に難しいと思います。( […]
NEXT札幌札苗キャンパスの小原です。今日は、札幌市立札苗中学校、1年生の定期テスト分析をご紹介したいと思います!2023年度の学年末テストを徹底分析!これを活かして、次回の定期テストで高得点をゲットしましょう! 国語 【総評】学校ワークの問題がその […]
こんにちは!学習塾NEXTです。学習塾NEXTでは、教室ごとにInstagramのアカウントを開設しています。 それぞれの教室の雰囲気を気軽に見ることができます! アカウント紹介 北キャンパス 教室長:西田桃子 Instagramアカウント:next […]
NEXT札幌札苗キャンパスの小原です。今日は、札幌市立札苗中学校、3年生の定期テスト分析をご紹介したいと思います!2023年度の学年末テストを徹底分析!これを活かして、次回の定期テストで高得点をゲットしましょう! 国語 【総評】 漢字の読み書きは配点 […]