AUTHOR

遠田 涼一

  • 2024年3月26日
  • 2024年3月26日

物事を始めるタイミング〜それは本当にベストタイミング?〜

いよいよ野球のシーズン みなさんこんにちは 栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。 WBCで盛り上がった野球も一段落し、その後オフシーズンを迎えやっとオープン戦が始まりました。 高校野球においてもセンバツ甲子園が始まります。 北海道代表には […]

  • 2024年3月19日
  • 2024年3月26日

1年間の目標を決めよう!大きな目標から逆算する力をつける!

目標を立てよう! みなさんこんにちは栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。 今年度も始まりましたね。どんな年度にしたいですか?決まっていますか? ※保護者の方は、お子様の今年度の目標は決まっていますか? 目標を立てなさい。と学校で先生に、家 […]

  • 2024年3月4日
  • 2024年3月15日

模試は何度も受験するべき?その理由と効果的な活用法

みなさんこんにちは。栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。高校生の皆さん、受験勉強は順調ですか?いよいよ自分たちが受験生となった新高校3年生のみなさん、受験まで1年を切った新2年生のみなさんへ…今日は「模試」の活用方法についてお伝えしたいと […]

  • 2024年2月20日
  • 2024年2月20日

過去問は味がしなくなるまで学びつくせ!!

みなさんこんにちは 栄キャンパスキャンパスマネージャーの遠田です。 今日は過去問の活用についてご説明します! これは、もちろん入試問題も・資格の試験などについても有効な勉強方法になるのでぜひ最後までご確認ください! 過去問の重要性について 過去問は、 […]

  • 2024年2月13日
  • 2024年2月19日

中学校3年生3月の勉強の大切さ

みなさんこんにちは 栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。カレンダーに☓をつけて子どもたちに、「何これ囚人みたい」と言われても滅気ずに毎日入試まで☓をつけてついに約1年が経とうとしています。 この仕事をしていると毎年時期には本当に緊張感があ […]

  • 2024年1月31日

小さな工夫

みなさんこんにちは 栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。 今日は、細かい工夫で全体が大きく変わる!という内容でブログを書いていこうと思います! 授業の開始をスムーズにするには。 栄の教室では本当にありがたいことに多くの生徒さんたちに囲まれ […]

>もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

がんばるみんなの学習塾「NEXT」は、がんばるみんなを応援する学習塾。
お手頃な料金と、とことん考え抜かれた指導システムで力をつけます。

CTR IMG