- 2024年3月8日
- 2024年3月8日
子どものやる気を削ぐ大人の声掛け。なぜ?の変わりに〇〇を使ってみよう!
こんにちは!NEXT札幌太平キャンパスの竹林です。 この前お正月だったかと思えば…もう2月…。1年の12分の1がもう終わったのだと思うと驚きです… すでにもう場違いというか、タイミング違いなテーマですが、私は今年2つの具体的な行動目標を立てました。1 […]
こんにちは!NEXT札幌太平キャンパスの竹林です。 この前お正月だったかと思えば…もう2月…。1年の12分の1がもう終わったのだと思うと驚きです… すでにもう場違いというか、タイミング違いなテーマですが、私は今年2つの具体的な行動目標を立てました。1 […]
こんにちは!札苗キャンパスの小原です。いつも筋トレの話題ばかりで申し訳ございません…今回も筋トレをしていて、勉強に通じると思ったお話です! 筋肉を大きくしたいとき、ダンベルは重たい方が良い? マッチョは得てして、いかにも重たそうな物を上げ下げしていま […]
みなさんこんにちは。栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。高校生の皆さん、受験勉強は順調ですか?いよいよ自分たちが受験生となった新高校3年生のみなさん、受験まで1年を切った新2年生のみなさんへ…今日は「模試」の活用方法についてお伝えしたいと […]
みなさんこんにちは! NEXT代表・札幌太平キャンパスキャンパスマネージャーの竹林です。 最近は中学1〜2年生の学年末テストや、来年度に向けた準備、そして高校受験直前期の指導…と非常にバタバタと過ごしています。 忙しい日々の中でも、支えになっているの […]
英検対策塾での無料体験!英語力向上の第一歩を踏み出そう! 皆さん、こんにちは!英語のスキルアップを目指している方々に朗報です!私たちNEXTの英検対策コースで、この春英検取得を後押しするため、無料体験授業を実施いたします。この貴重な機会を活用して、英 […]
みなさん、こんにちは!栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。お子様の将来について心配している方も多いかと思います。今回は、お子様の進学先を考える方法、進路デザインのポイントについてお伝えします。ぜひ参考にしてください! 自己理解・自己分析を […]
NEXT札幌北キャンパスマネージャーの西田です。今日は、札幌市立屯田中央中学校、1年生の定期テスト分析をご紹介したいと思います!2022年度の学年末テストを徹底分析!これを活かして、2023年度の学年末テストで高得点をゲットしましょう! 国語 【総評 […]
こんにちは!札苗キャンパスの小原です。 今日は「センス(感覚)」について、書いてみようと思います。 センスと聞くと、生まれ持った才能だと多くの人は思うでしょう。一方でこういう言葉があります。「センスを磨く」センスとは、感覚です。感覚はあとから身につく […]
みなさんこんにちは 栄キャンパスキャンパスマネージャーの遠田です。 今日は過去問の活用についてご説明します! これは、もちろん入試問題も・資格の試験などについても有効な勉強方法になるのでぜひ最後までご確認ください! 過去問の重要性について 過去問は、 […]
※本記事は社内向けの記事ですが、外部にも公開しております。 すでにご存知の方もいらっしゃると思うのですが、私は元々大手学校法人で教職員をしていました。たった4年間でしたが、合計で6クラスの担任と、3クラスの副担任、OJT指導者、生徒募集の責任者までさ […]