AUTHOR

遠田 涼一

  • 2023年11月7日
  • 2023年11月7日

小学校の学力が大事

すべての基本は小学校の学習に有り! みなさんこんにちは。栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。 小学校で扱う内容は、どれも基本中の基本。小学校で学び遅れると小学校の評定が悪くなってしまう。だけではなく、その後の中学校・高校の勉強もわからない […]

  • 2023年10月24日
  • 2023年10月24日

学年によってどれくらい勉強したら良い?小学生編

勉強量=時間✕質 みなさんこんにちは 栄キャンパスキャンパスマネージャーの遠田です。 よくこどもたちから「何時間勉強したら良いの?」という質問を受けます。 この質問がそもそもNGです。 勉強というものは、見出しにもなっているように、本来「時間✕質」で […]

  • 2023年10月10日

まもなく入試特訓スタート!一体どんなことをするの?

入試モード みなさんこんにちは 栄キャンパスキャンパスマネージャーの遠田です。 公立高校入試が少しずつ近づいてきました。 夏休みも終わり、学力Aテストも終了しました。学力Aテストの結果を受けて例年中学校3年生の雰囲気が変わります。自発的に学習する生徒 […]

  • 2023年10月4日
  • 2023年10月4日

授業、自習、コマ数

公立中学校の授業時間数 みなさんこんにちは!栄キャンパスキャンパスマネージャーの遠田です。 保護者会の動画をご視聴いただいた方はご存知かもしれませんが、公立中学校では年間に指導する授業の数が決められています。 国語…第1学年140時間・第2学年…14 […]

  • 2023年9月19日
  • 2023年9月19日

掲示の仕方で意識が変わる

みなさんこんにちは。栄キャンパスキャンパスマネージャーの遠田です。 突然ですが、以下の掲示の期日が短く感じますか? 受験まで半年受験まであと6ヶ月受験まであと26週受験まで182日受験まで4368時間受験まで262080分受験まで15724800秒 […]

  • 2023年9月5日
  • 2023年9月5日

食わず嫌い

みなさんは嫌いな食べ物はありますか? みなさんこんにちは。栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です!早速ですが、嫌いな食べ物は何かありますか? 私はありません!(笑)遠田家では食べ物を残すとものすごく怒られ、「だったら何も食うな!!!」と言われ […]

  • 2023年8月29日
  • 2023年8月29日

お盆課題

夏休みに休まない! みなさんこんにちは。栄キャンパスキャンパスマネージャーの遠田です。 今年の夏は本当に酷暑ですよね…。暑い中でもネクスト生は勉強を頑張っています! 画像は栄キャンパスの夏期講習の様子です。中には毎日12時間ネクストで勉強する生徒さん […]

  • 2023年8月21日
  • 2023年8月21日

時代が変われば常識も変わる

遠田の週末 みなさんこんにちは 栄キャンパスキャンパスマネージャーの遠田です。 いよいよ夏の風物詩、「夏の高校野球」が始まりましたね!15〜18歳のハツラツをしたプレーを見ると、毎年夏がやってきたな〜と感じますよね。 さっそく初日からガッツリ見てしま […]

  • 2023年8月8日
  • 2023年8月8日

思い立ったが吉日

思い立ったが吉日とは? みなさんこんにちは! 栄CPキャンパスマネージャーの遠田です。 みなさんは思い立ったが吉日という言葉を知っていますか? なんとなく意味はわかりそうですが、インターネットで検索してみましょう! 何かしようと決意したら、そう思った […]

>もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

がんばるみんなの学習塾「NEXT」は、がんばるみんなを応援する学習塾。
お手頃な料金と、とことん考え抜かれた指導システムで力をつけます。

CTR IMG