- 2023年6月1日
- 2023年6月1日
「理科って将来使わなくないですか?」
こんにちは。北キャンパスマネージャーの西田です! 今回は、講師になってから、生徒たちに言われた言葉ナンバーワンの質問「理科って将来使わなくないですか?」についてお答えしようと思います。 自分の身を守るための理科 私がいつもこの質問をされたときは「自分 […]
こんにちは。北キャンパスマネージャーの西田です! 今回は、講師になってから、生徒たちに言われた言葉ナンバーワンの質問「理科って将来使わなくないですか?」についてお答えしようと思います。 自分の身を守るための理科 私がいつもこの質問をされたときは「自分 […]
こんにちは。北キャンパス・キャンパスマネージャーの西田です!題名通り、虫歯になってしまいました… 虫歯発生 物心がついてから高校生卒業までは定期的に歯医者さんに通っていましたが、特に目立った虫歯はありませんでした。 そして大学入学後、予約したり歯医者 […]
こんにちは。北キャンパス・キャンパスマネージャーの西田です! 4月から少しずつ始めていた生徒面談のなかで、以前紹介した暗記ドアの他に、もう一つ生徒たちにおすすめしていた勉強方法がありました。 それは朝勉強です!! ここでは朝勉強についてご紹介しようと […]
勉強をしていると「つまらない」と感じてしまう人も多いと思います。 ここでは勉強がつまらなく感じてしまう理由と、そこから脱却するための勉強方法の工夫をご紹介しようと思います。 勉強がつまらないと感じる理由 私は中学生の頃に通っていた塾では「間違った英文 […]
中学校からは、【朝読書】の時間が割り当てられますが、何のためにあるのでしょうか。 私自身、中学1年生になりたての頃は「なぜ読書?宿題やったほうが絶対に自分のためになる!」と自分勝手な思い込みをしていました…(本来宿題は家でやるべきですよね) 国語の教 […]