SEARCH

「小学部」の検索結果11件

  • 2024年12月26日

2024年、NEXTが取り組んだ14の挑戦。

みなさんこんにちは、NEXT代表の竹林です。 今日は、2024年を振り返って、この1年がNEXTにとってどのような1年だったのかをご紹介したいと思います。そして、2025年にさらに進化の歩みを続け、よりお客様・生徒の皆様のお役に立てる塾づくりを進めて […]

  • 2024年7月11日
  • 2024年7月11日

英検を受けたほうが良い理由

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。今回は、現在受験受付中の英検を受けたほうが良い理由についてです! さまざまなメリット 英検を受けるメリットはさまざまです。英語力の証明、進学や就職に有利、学習のモチベーション向上、総合的な英語力の向上、資格として […]

  • 2024年6月6日

2024年度 GW課題ランキング

こんにちは。札幌北キャンパスの西田です。 小学部で、GW課題で進んだページ数を争いました。 GW課題を配布した際に、1日に何ページ進めるかも一緒に決めました!目標は達成できたでしょうか? 札幌栄キャンパス 1位 A.Sさん/26ページ 2位 A.Kさ […]

  • 2023年12月6日
  • 2023年12月6日

中学卒業直前!中学数学に負けない、算数基礎力を身につける!

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。誕生日プレゼントに筋トレ用のグローブをもらいました。 もう12月。あっという間に時間が過ぎていきます。小学校6年生のみなさんは、すぐ中学生ですね!中学校での勉強の準備はできていますか? 小学校の勉強はすべての基礎 […]

  • 2023年12月1日
  • 2023年12月1日

NEXT小学部・新コンセプト決定!これからの小学部はどう変わる?

NEXTでは、9月から小学部のパワーアップに向けて様々な検討を行ってきました。その1つが、小学部・新コンセプトの検討です。 これまで、小学部では「多算多読」というコンセプトのもと、たくさん計算して計算力をつける、たくさん活字を読んで、読み書きの力をつ […]

  • 2023年11月29日

英検ESG祭り

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。最近は、あったかいクツを履いて過ごしたい反面、蒸れが気になり外と中で履くクツを変えてみようか考え中です。 今日は、11月20日〜実施の英検ESG祭りについて、ご紹介したいと思います! 英検ESG祭りを平日実施にし […]

  • 2023年7月26日

2023学習塾NEXTの夏期講習〜小学生は何をするの?〜

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。学習塾NEXTでは、2023年は7月27日(木)から夏期講習が始まります。※当初7月26日〜を予定しておりましたが、異なるタイムテーブルが混在しないよう27日から講習時間割としています。 小学生が参加する「小学部 […]

  • 2022年7月21日
  • 2022年10月5日

「基礎学力」どう伸ばす?

ありがたいことに、2022年7月5日の北海道新聞でNEXTの指導法を取り上げていただきました。今日は、取材の際にお話したNEXTの想いを、少し詳しくお伝えしたいと思います。 多くの人が勉強でつまずいている現実 その電話はある日突然かかってきました。 […]

>もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

がんばるみんなの学習塾「NEXT」は、がんばるみんなを応援する学習塾。
お手頃な料金と、とことん考え抜かれた指導システムで力をつけます。

CTR IMG