私が筋トレから学んだ、難しい問題ができるようになるコツ。

こんにちは!札苗キャンパスの小原です。
いつも筋トレの話題ばかりで申し訳ございません…
今回も筋トレをしていて、勉強に通じると思ったお話です!

筋肉を大きくしたいとき、ダンベルは重たい方が良い?

マッチョは得てして、いかにも重たそうな物を上げ下げしています。
初心者はそれを見てこう思います。
「マッチョになるには、重たい物を持てれば良いのだ」

たしかに、重たいものを動かすことで筋肉は大きくなりますし、大きな筋肉は重たいものを動かすことができます。
しかし、関節へのダメージが大きかったり、可動域が小さくなってしまうことで、効果を得られないことがあります。

では、効果を発揮するにはどうすればよいか。
「軽い重量でも、可動域をいっぱい使って、ゆっくり丁寧に行う」のが良いとされています。
こうすることで、しっかりと狙った筋肉に効かせることができるというのです。

高得点を狙うには、難しい問題を解いたほうがよい?

東大生は得てして、いかにも難しそうな問題を解きます。
初心者はこれを見てこう思います。
「勉強ができるようになるには、難しい問題を解けば良いのだ」
たしかに、難しい問題を解くことで頭は良くなりますし、知識があれば難しい問題を解くことができます。


しかし、難しい問題に直面したときに、あきらめてしまったり、ただ答えを写すだけになってしまったり、効果を得られないことがあります。
では、効果を発揮するにはどうすればよいか。
「簡単は問題でも、丁寧に解く」ことが良いです。
そうすることで、集中力がつき、間違えたときに次はここを注意すれば良いと学習できるのです。

勉強の基本は「暗記」

「簡単な問題を丁寧に解く」以前に、忘れてはいけないことがあります。
それは、必要な知識を暗記することです。

文字式のルールがわからないと、方程式は計算できません。
英単語がわからないと、英文は読めませんし、書けません。

暗記は単純作業でつまらなく、長時間やるのは辛いです。
だから、勉強が嫌いになるんですよね。わかります。わかりますが、できたら楽しいです!

楽しいと少しでも思えばこちらのものです。


ちょっと辛くても、楽しいことがあるならまた頑張れる。そういうものです。

やったことがない人は騙されたと思って1回やってみましょう!
ずっとやっていて、もう投げ出したいと思っている人は、もうちょっと続けてみましょう!
楽しい!!と思っている人は最高です!

休養も大事

最後に、勉強も筋トレも休養が大切です。
筋トレをしたあとの休んでいる時間で筋肉は大きくなります。それはきっかけにすぎないからです。
勉強も、暗記をしたあとの寝ている時間に脳みそは情報を整理します。

夜泣きをした次の日に赤ちゃんがよく喋ると聞いたことはありませんか?
人間はストレスを感じたあとに休養を取ると成長する生き物です。

太陽と共に元気に過ごし、月と共にしっかり休みましょう!

最新情報をチェックしよう!

子育て・勉強ヒントの最新記事8件

>もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

がんばるみんなの学習塾「NEXT」は、がんばるみんなを応援する学習塾。
お手頃な料金と、とことん考え抜かれた指導システムで力をつけます。

CTR IMG