• 2024年3月26日
  • 2024年3月26日

物事を始めるタイミング〜それは本当にベストタイミング?〜

いよいよ野球のシーズン みなさんこんにちは 栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。 WBCで盛り上がった野球も一段落し、その後オフシーズンを迎えやっとオープン戦が始まりました。 高校野球においてもセンバツ甲子園が始まります。 北海道代表には […]

  • 2024年3月19日
  • 2024年3月26日

1年間の目標を決めよう!大きな目標から逆算する力をつける!

目標を立てよう! みなさんこんにちは栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。 今年度も始まりましたね。どんな年度にしたいですか?決まっていますか? ※保護者の方は、お子様の今年度の目標は決まっていますか? 目標を立てなさい。と学校で先生に、家 […]

  • 2024年3月15日

子どもの行動を変えたい!そんなときに試したい「スケーリング・クエスチョン」

NEXT札幌太平キャンパス・キャンパスマネージャーの竹林です。 以前もブログでまとめたように、私は今年1年でコーチングに関する書籍を20冊読むことを目標にしています。 自分自身の努力を続けられるように、ここで学んだことをアウトプットしつつ、皆さんの子 […]

  • 2024年3月14日
  • 2024年3月14日

春休みを有意義に過ごすためのアイデア

こんにちは!北キャンパスマネージャーの西田です! 春休みがもうすぐそこまでやってきました!この貴重な時間を最大限に活用し、生徒たちの成長と健康に焦点を当てるためのアイデアをいくつかご紹介します! 読書の時間を設ける 春休み中は、生徒たちに新しい世界を […]

  • 2024年3月14日

新しい学期がやってきた! 準備はできてるかな?

みんなこんにちは!札苗キャンパスの小原です。新しい学期がやってきましたね。みんなは新しい学期に向けて、どんな準備をしていますか?今日は、新学期の準備について一緒に考えてみましょう! スタートダッシュを実現する!新学期準備ガイド 1. 新しいクラスや先 […]

  • 2024年3月8日
  • 2024年3月8日

子どものやる気を削ぐ大人の声掛け。なぜ?の変わりに〇〇を使ってみよう!

こんにちは!NEXT札幌太平キャンパスの竹林です。 この前お正月だったかと思えば…もう2月…。1年の12分の1がもう終わったのだと思うと驚きです… すでにもう場違いというか、タイミング違いなテーマですが、私は今年2つの具体的な行動目標を立てました。1 […]

  • 2024年3月4日
  • 2024年3月15日

模試は何度も受験するべき?その理由と効果的な活用法

みなさんこんにちは。栄キャンパスのキャンパスマネージャーの遠田です。高校生の皆さん、受験勉強は順調ですか?いよいよ自分たちが受験生となった新高校3年生のみなさん、受験まで1年を切った新2年生のみなさんへ…今日は「模試」の活用方法についてお伝えしたいと […]

  • 2024年3月1日
  • 2024年3月1日

コロナ禍明け初の対面実施!保護者会の企画・準備に密着!

みなさんこんにちは! NEXT代表・札幌太平キャンパスキャンパスマネージャーの竹林です。 最近は中学1〜2年生の学年末テストや、来年度に向けた準備、そして高校受験直前期の指導…と非常にバタバタと過ごしています。 忙しい日々の中でも、支えになっているの […]

  • 2024年2月28日

学習塾NEXT春の英検対策講座・無料体験を実施します!

英検対策塾での無料体験!英語力向上の第一歩を踏み出そう! 皆さん、こんにちは!英語のスキルアップを目指している方々に朗報です!私たちNEXTの英検対策コースで、この春英検取得を後押しするため、無料体験授業を実施いたします。この貴重な機会を活用して、英 […]

>もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

もっと学ぶなら、がんばるみんなの学習塾「NEXT」へ

がんばるみんなの学習塾「NEXT」は、がんばるみんなを応援する学習塾。
お手頃な料金と、とことん考え抜かれた指導システムで力をつけます。

CTR IMG